はじめる
岡山市内の公共交通がますます便利に!
- Category
- かしこい通勤・通学

岡山市では「次の公共交通のスタンダードへ ~SHIFT(シフト)~」を基本方針として、市内を運行するバス路線の再編が実施されており、公共交通機関の利便性向上を目指しています。
このうち、「FLAt」の愛称で運行している支線バスは、2027年までに市内10方面17系統で運行が予定されており、今年度は以下の路線が新たに運行を開始しています。
〇妹尾・北長瀬線(令和7年4月1日 運行開始)
→北長瀬駅から妹尾駅までをつなぐ路線
〇妹尾・岡南線(令和7年9月15日 運行開始)
→妹尾駅から築港新町までをつなぐ路線
〇高島・旭川荘/備前原線(令和7年10月1日 運行開始)
→高島駅から備前原駅までをつなぐ路線
〇東山・操南台団地線(令和7年10月1日 運行開始)
→東山駅から岡山協立病院や操南台団地を循環する路線
気になる路線がある場合は、各路線のリンク先を是非ご確認ください。
実は、通勤や通学、日常生活に利用できる路線があるかもしれません。